オリエンテーリング練習(日和田山)、ワナにはまる


今日はスミさんに連れられて、日和田山オリエンテーリング練習。アドベンチャー関係種目の経験豊富なスミさんに指導頂くべく、朝は西武線高麗駅に集合し、日和田山へ向かう。
今回は、実際に昨年のジュニアチャンピオン大会で使用されたオリンテーリング用の地図を使用し、初めてのオリエンテーリングだった。


オリエンテーリングの地図は、通常アドベンチャーのゲームで使用する国土地理院の地図のように等高線があるのに加え、植生の状態によって色分けされていたり、かなり細かい道まで描かれている(今回使用したの1:7,500)。またオリエンテーリング特有の記号もあって、その記号を読みこんでCPの詳しい位置を知ることができる。なかなか便利で面白い。ちょっとした道の曲がりも正確に記されている。つまり、こんなところに道なんか無いよ、と思っても、それは自分の勘違いで、確実に道はある。


今回使用したのは初級クラスのもので、CPは全て道上にあった(実際には既に置いてないのだが)。そのルートを最初から順にたどっていく。初級といえども明らかに分かりやすい道ばかりではなく、ケモノ道としても気づかないような道もあり、なかなか楽しかった。
本番は走るのだろうけども、今回はハイキング気分で、色々とスミさんに質問をしたりしながら、2時間くらいかけてゆっくり回った。方位磁針を必要とする場面はほとんど無かったが、それでも道が見つからないときは使用したりする。ちょっとした小さな目印(岩とかがけとか東屋とか)や植生の変わり目などを、地図と周辺環境とを照らし合わせて自分の位置を確認していく作業は面白く、また体力的にもハイキング感覚なのでつらくない。親子でレースに参加してたりするという話を聞いて納得した。コレなら老若男女、みんなで楽しめる。


若干早めに終わったので、もう一個別のロゲイニングのレースで使用した地図を利用してちょっと離れたポイントを目指してみる。ロゲイニングというのは、オリエンテーリングの一種なのだが、CP毎にポイントが設定されていて、制限時間内にいかに多くのポイントを獲得するかというゲーム。対象エリアはかなり広く、電車やバス等の交通機関の使用が許可されるレースもある。遠ければ遠いほど一つのCPのポイントが高くなるが、その分取りに行くのが大変だったり、万が一届かなかった場合は大きなロスになる。どのポイントを取りに行くかという戦略がかなり重要なゲームのようだった(詳しくはこちらへ



この新たポイントを目指す途中で事件が起きた。
なんと、生まれてはじめて「ワナ」にかかった。自分が。


この「ワナ」おそらく地元の人がウサギか猪か何かを捕まえるべく仕掛けたもののようで、ケモノ道を沢沿いにずーっと登っていって、小川の向こう側に行こうと足を踏み出した瞬間にかかってしまった・・・。

おそらくこのポイント、小川の向こう側に行こうとする際、絶対通るであろうポイントということで仕掛けられたのだともう。


スミさんが前を行き、その後を進もうとしたら足が何かに引っかかった。最初はなんか草か植物のツルかと思ったが、金属の棒のようなものがズボンの中に入り込んでいて、何か鉄の棒にひっかかたのかな、と最初は思った。
ただ、なんだか足の甲が締め付けられる感覚もあり、なんだろうと思ってみてみると・・・トラップだった。。


若干慌てつつ、前を行くスミさんに、


「すいません、なんかワナにかかったみたいなんですけど・・・」


と助けを求める。
状況がよく分からない感じのスミさんはとりあえず戻ってきて様子を見たとたん、大爆笑。
こっちは動けば動くほど締め付けられていく感じがして、これやばくない?、と焦る。でもスミさんは笑いが止まらない。
とりあえず外すべく、色々と見てもらうが、


「ちょっと、写真撮っていい?大丈夫でしょ?」


との一言。。。



まあ、血が出てたり何か刺さってるわけでもないので、


「あ、いいですけど・・」


と答え、写真撮影。

その後もなかなか笑いが止まらず、なぜか自分もこの状況の不思議さに笑がこみ上げてくる。
でもワイヤーはドンドン締りがきつくなってくる。
写真の器具がバネのように開いて締め付けているようで、結局細かい針金を外して何とかワナから逃れた。


その後はやたら足元を警戒しつつ、ポイントを目指して登るものの、「ワナにかかった」ことが思い返せば思い返す後ほど笑えてくる。ただ、ワナにもキットいろんな種類があって、槍みたいなのが飛んでいたりギザギザしたものが刺さったりするようなケースも多分あるわけで、そういうのじゃなくて助かったなー、とも素直に思った。へんな話、ちょっと敵地に秘密裏に潜入した工作員の気分。まあ本当に工作員だったら助かってないな。

確かに山は別に自分のように遊んでる人だけがいるわけではなく、いろんな人がいるんだろうし。奥多摩方面でも誤射されたという話もあるし、気をつけなければいけないなー、とか思いつつ、でもどうやって気をつければいいんだろうか。


ということで、皆さん、ワナには気をつけましょう。